カギのお話
お盆です。
Uターンラッシュがピークで大変な事になっていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
ジャーマネの村田です。
なぜか本日はカギのトラブルが続き、二回もチェーンロックを外す事になりました。
(当然、身分証明書と防犯登録による本人確認済みです。)
最初の一件目は、いわゆる安価なメーカー不明チェーンロックで、カギを差し込むタイプ。
シリンダーが錆びて固着しており、なんと鍵穴の中でカギの先端がもげていました。
こわいですね〜
鍵穴にはシリコンスプレーやグリスが使えません。
残った油分が「砂」や「埃」を吸着して、やっぱり固着しちゃうからです。
う〜ん、せんない
しかし「鍵穴だけの為に専用の潤滑スプレーを買うのもどうかな?」というあなた!
そんな人の為にジャーマネがテスト中なのが、『プロファイ・ドライルーブ ¥2,625-』です!
いわゆるテフロンスプレーなのですが、オイル成分やグリス分を含んでいないので、とってもサラサラ。埃や砂も食いません。
モーターサイクルのチェーンや、金属の接点・可動部、そして劣化しかけたプラスチック表面などにも使える製品で、表面を覆わないので粘度が高すぎるという事も無いでしょう。
8/17からお店にお試し用で一本置きますので、気になった方は試しに来てください。
ちなみにジャーマネはSUZUKI GSX-R600でさんざん愛用していましたが、これに起因するトラブルは一回もありません。現在の愛車ARGON18のラドン、LITE SPEEDのタキオンの各部に使ってまたインプレしまっす。
乞うご期待!
ちなみに二件目はキーを忘れてカギ掛けちゃったパターンでした。
結構ありがちです。持ってるつもりで、ついキーだけ忘れてるんですよね。
『ハイブリッド ジョイントロック』¥2940-
なんと、キーシリンダーの他にダイヤルが付いていますw
どっちでも開くので、なにげに便利です。ちょっとかさばるので、移動時は体に巻いていきましょう!
※「ダイヤルだけでええやんけ!」というツッコミはご遠慮ください。